那珂組29ケ寺

那珂組29ケ寺

教徳寺

1600年頃建立、現在の那珂川市南面里戸板にて
1780年頃、現在の西畑に引地
現住職は第20世
寺宝は徳川吉宗時代の喚鐘;第二次大戦中、供出していたが戦後、返還された。
境内には、前住職の趣味の薬草
那珂川市から福岡市早良区、南区へ向かう途中の山寺

寺   号

教 徳 寺 (きょうとくじ)

住職の氏名

髙 原 隆 則

所 在 地

〒811-1246
福岡県那珂川市大字西畑58番地

電   話

092−952−4490

ホームページ

無し 

納骨堂の募集

有り

お墓の募集

無し

お寺の主な行事や活動

 1月 御正忌報恩講法要
 2月 常例法座
 3月 彼岸法座 仏教婦人会法座
 4月 花まつり 永代経法要
 7月 常例法座
 8月 盆法座
 9月 彼岸法座
11月 報恩講法要
12月 除夜会・元旦会
毎月2回 ヨガ教室
毎月2回 体操教室

住職から一言

仏教婦人会が作られる田舎ならではのお斉(精進料理)がとても美味しい。季節の野菜、手作り味噌、田舎漬等々。
住職は、野菜ソムリエの資格あり。料理が趣味で、新年会は住職の手料理です。
薬草茶を飲みにお立ち寄りください。