( 那珂組全ケ寺へ向けてのご連絡です ) 今週2月9日(水)に予定しておりました『那珂組常任委員会』および『第4回 法中会』(会所:大円寺)は、オミクロン株感染急拡大の状況を考慮し、中止と致します。今後につきましては改めてご連絡い…

那珂組コラム
福岡教区災害対策委員会よりお見舞金をお送りしました。
2021(令和3)年8月の大雨により被害を受けた専光寺ご門徒のAさん(那珂川市)に、浄土真宗本願寺派 福岡教区災害対策委員会より見舞状と見舞金が送られ、1月28日に同寺の藤井順道住職より手渡されました。 2021年8月 大雨被害 …
今月の法話 令和4年 2月[ 真教寺 井上 浄英 ]
迷子にさせない! 忘れもしません。今から43年前、私が小学校2年生の時でした。福岡市天神にあるデパート・岩田屋の屋上で迷子になりました。当時の岩田屋は今の場所ではありませんで、現在のパルコというショッピングビルが当…
各寺院 報恩講法要 日程(令和4年1月13日更新)
那珂組各寺院の「報恩講法要日程」に変更がありましたので更新いたします。 令和3年度那珂組報恩講日程【改訂版】(令和4年1月13日改訂) 【善教寺様】 1月19日(水)~21日(金)の予定でしたが、19日(水)13時半~・20日(木…
今月の法話 令和4年 1月[ 浄光寺 松藤 一誓 ]
御正忌報恩講(ごしょうきほうおんこう) あけましておめでとうございます。 1月は私たち浄土真宗本願寺派にとって大切な日がございます。1月16日は宗祖、親鸞聖人(本願寺派のお仏壇では、向かって右側に御絵像のお掛け軸がさげられます)の…
福岡市仏教会(本願寺派 那珂組)、無事任期を終えました。
一年も残すところ後わずかとなりました。 おかげ様をもちまして、昨年1月より仰せつかりました福岡市仏教会・本願寺派那珂組担当宗でございますが、先日12月17日をもちまして、次期担当宗の日蓮宗様へ無事に引継ぎをさせていただきました。 …
各寺院 報恩講法要 日程(令和3年12月2日更新)
各寺院の「報恩講法要日程」に変更がありましたので更新いたします。 令和3年度那珂組報恩講日程【改訂版】(12月2日改訂) 【専宗寺様】12月19日・20日 御講師が変更になっております。住職自勤にてお勤めになります。 変更箇所は赤…
今月の法話 令和3年12月[ 教徳寺 髙原 隆則 ]
美しく老いる 拙寺前住職・髙原信一(来月92歳)が31年前、福岡大学の教授時代に老人クラブ連合会会長・内野豊年先生から依頼を受け、那老連の機関紙に寄稿した原稿をご紹介します。 これは、春の彼岸の折、ご門徒様が「おばあちゃんの遺…
仏前結婚式のすすめ ~結婚式で何を誓う?~
2021(令和3)年11月28日 那珂組内の教徳寺本堂にて、教徳寺若院夫婦の結婚式が執り行われました。 那珂組の法中による雅楽の演奏の中、厳かな結婚式となりました 『 仏前結婚式 』 ご存じない方もおられるかも知れませんが、寺院の…
福岡市仏教会主催『成道会』オンライン法要のお知らせ
『成道』とは、正式には「成仏得道」(悟りを開いて仏となる)と言います。 お釈迦様は、12月8日に悟りを開かれ仏(真実に目覚めた人)となられました。 福岡市仏教会では、このおめでたい日に本来であれば門信徒の皆様と共に法要を勤め致しま…