受け止める 大地のありて 椿落つ 梅の花が咲き匂う頃となりました。皆さまにはご健勝にてお過ごしのことと存じます。 今年の元日は能登大震災により、亡くなられた方や、今でも避難生活を送られてある方が沢山おられます。心よりお悔やみとお見…
那珂組コラム - 今月の法話
今月の法話 令和6年 1月[ 真教寺 井上浄英 ]
親鸞さまは、私のとなりにいらっしゃる ご本山・本願寺(西本願寺)では、『御正忌報恩講』が1月9日~16日まで勤修されます。 『御正忌報恩講』とは、宗祖・親鸞聖人のご法事です。浄土真宗の全ての寺院で、この法要は必ずお勤まりになります…
今月の法話 令和5年12月[ 浄光寺 松藤一誓 ]
帰る場所、また会える場所 今年も残りあとわずかとなりました。 皆さまは今年、どちらへ旅行へ行きましたか?よく、人生は「旅」であると例えられます。しかし旅であるとするなら、最後に帰り着くところが明らかになっていなければなりません。 …
今月の法話 令和5年11月[ 教徳寺 髙原隆則 ]
変わるもの、変わらないもの、深化する時を感じて 今年は、私たち教徳寺の第十七世神洞(じんとう)師100回忌、また現在の本堂建立100周年を迎えます。親鸞聖人御誕生850年、立教開宗800年の記念にも合わせ、慶讃法要を勤修いたします…
今月の法話 令和5年10月[ 正應寺 大鶴智恵 ]
みのりの秋 まだまだ暑い日が続きそうですが、少しずつ秋の気配も感じるようになってきました。お寺の近くにある田んぼも稲刈りが終わり、先日ご門徒さんから、ご仏飯用に新米を頂きました。 毎年ご仏飯に困らぬようにとお持ち頂き、有難いことで…
今月の法話 令和5年 9月[ 光蓮寺 簑原智海 ]
浄土真宗には「初参式(しょさんしき)」という行事があります。 多くのご縁の中で恵まれた子供の誕生を阿弥陀様に報告し、預かった尊い命を、み教えの中で手を合わせながら育てていきますと誓うお勤めです。そして同時に、子供たちにとっては、初…
今月の法話 令和5年 8月[ 一心寺 傍示憲昭 ]
「私をささえる言葉」 お盆を迎えます。今から35年も前のお話しです。 本願寺の鹿児島別院に勤務して初めてのお盆法要を迎えました。8月13日、ご門徒宅をお盆参りしていました。その日だけで50軒ほどお参りしたかと思いますが、もう終わり…
今月の法話 令和5年 7月[ 月隈真教寺 月江英昭 ]
なんまんだぶつ 先日、お葬式をさせていただきました。いつも通りなら司会者が「故○○様の葬儀を執り行います。導師は浄土真宗本願寺派真教寺ご住職です。導師入場、導師にあわせて合掌、礼拝」となるのですが、この日はちょっと違いました。「導…
今月の法話 令和5年 6月[ 大円寺 藤野晃俊 ]
今年もお盆が近づいてまいりました。暑くなると、大濠公園のお堀の蓮の花も見ごろとなります。 さて、みなさまには蓮と睡蓮のちがいはお分かりでしょうか。品種によって例外はあるようですが、一般的に、睡蓮は花が水面に浮かんでおり、一方、蓮は…
今月の法話 令和5年 5月[ 善教寺 今泉信生 ]
数年前のことですが、卒業シーズンで忘れられない人との出会いがありました。 彼女は生まれつき左手に障がいを持っていましたが、地元の全日制の高等学校で卒業式を迎えました。 「ハンディを乗り越えた」という理由から彼女に祝いを兼ねて面会し…